ABOUT

企業情報

Mission

「AI×ものづくり×半導体 で社会課題を解決」

AIとものづくりと半導体チップを組み合わせたシステムを提供し、顧客の労働者不足やDXによるコスト改善にダイレクトに貢献することで、社会課題を解決します。

Vision

エッジAI半導体企業に成長する

エッジAI向け半導体チップ開発を通して、ファブレス半導体企業に成長します。

Value

大学発ベンチャーとして人材育成します

大学発のベンチャーとして、実践型教育や技術的な習得を進め、高度人材不足解消に貢献します。

高度人材不足解消に貢献します

多様な技術・現場経験を通して、日本で不足している高度人材不足を解決します

社員が自律的にキャリアアップし成長するようにします

全員が自分で自律的に勉強し、スキルアップしていく環境を整え、成長するキャリアパスを提供します

試したい、試行錯誤、どんどんレベルアップする文化を作ります

ベンチャーならではの挑戦する文化を奨励し、自己研鑽を通してレベルアップを奨励する文化を作っていきます

近年の目まぐるしいコンピュテーション技術の発展と、人工知能におけるブレイクスルーにより、これまでは不可能とされてきた様々な技術が実現されようとしています。
東京工業大学における研究開発により、AI、特に深層学習のハードウェア化が、実用的な性能とコストで可能となりました。その研究成果は、学術的に高く評価されています。
この研究成果を社会に実装し、より便利で快適な社会を実現するため、産学連携の研究を通じた大学発ベンチャー Tokyo Artisan Intelligence (TAI) を起業しました。
TAI の事業を通じてAI研究による成果を社会に還元するだけではなく、研究・開発を通じた人材育成に取り組み、次世代を牽引する人材の輩出に取り組む所存です。

代表取締役 / CEO, CTO 中原 啓貴
中原啓貴
課題先進国と言われる日本には、超高齢化や人手不足、自然災害の深刻化など、多くの社会課題が存在しています。これらの課題の多くはAIやデジタル技術の恩恵が届きにくい「現場」で発生しており、それが解決を阻む大きな要因であると私たちは考えています。
私たちは、AI研究の成果と開発で培ったナレッジを、ものづくりを通して具体化し現場にお届けすることで、こうした課題解決に貢献していきます。
「技術で人を幸せにしたい」という自身の想いを持ち、難しい課題にも楽しみながら挑戦できる仲間と一緒に、TAIの事業を通して日本の明るい未来を創りたいと思います。
代表取締役 / COO 岡安 一将
岡安一将

名称

Tokyo Artisan Intelligence Co., Ltd.
トウキョウ アーチザン インテリジェンス 株式会社

設立

2020年3月3日

代表取締役

代表取締役 / CEO, CTO 中原 啓貴 (Nakahara Hiroki)
代表取締役 / COO 岡安 一将 (Okayasu Kazumasa)

住所

〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目3−12 新横浜スクエアビル14階

主な事業内容

・深層学習アルゴリズムの研究開発
・エッジAIプロダクトの開発および販売
・AIエキスパート・エンジニアの育成

主要取引先

東日本旅客鉄道株式会社
西日本旅客鉄道株式会社
九州旅客鉄道株式会社
ワタキューセイモア株式会社
ファナック株式会社
アスカ株式会社

パートナー企業

Advanced Micro Devices, Inc.
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
NVIDIA株式会社

沿革

2025年6月 シリーズB+の資金調達(11億円)を実施
2025年5月 九州旅客鉄道株式会社と資本業務提携 2025年3月 JR東日本コンサルタンツ株式会社と資本業務提携 2024年9月    新横浜スクエア14階にオフィス移転
2024年4月    JR東日本スタートアップ株式会社と資本業務提携
2024年3月    JST研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)実装支援(返済型)に採択
2023年11月  九州旅客鉄道様と第8回鉄道技術展にEVカート搭載型『軌道モニタリング装置』を出展
2023年3月     NVIDIA社「NVIDIA Inception Program」に加入
2023年1月     AMD製「Kria™ K26 SOM」を搭載したAIプラットフォーム「SEASIDE-R5」の開発開始
2022年12月  シリーズBの資金調達を実施
2022年2月     新横浜日総ビル8階にオフィス移転
2021年12月   HONGO AIにて「Fujita賞」「HONGO AI Award」を受賞
2021年9月     シリーズAの資金調達を実施
2020年12月  プレシリーズAの資金調達を実施
2020年5月    株式会社シンコムからAI事業を譲渡
2020年3月 東京工業大学発のベンチャー企業として Tokyo Artisan Intelligence (TAI) Co., Ltd.を設立